戦闘機 編隊掩護機・翼端援護機目録 見つけたやつをまとめただけ。基本的に成功作はないので試作止まり。随時追加予定(情報コメント歓迎ちなみに編隊掩護機は"bomber escort"で、翼端援護機は"wingtip convoy fighter"らしい YB-40(パブ... 2020.11.09 戦闘機爆撃機
戦闘機 ブリストルF.11/37(イギリス製双発銃塔戦闘機計画) 見た目のインパクトが凄いイギリスの銃塔戦闘機。とにかく情報の少ない困ったちゃんで、参考文献もどこまで信用できるかわからなかったりします。情報源などあればお教えください。 より ブリストルF.11/37は、ブリストル社が双発重... 2020.06.30 戦闘機
戦闘機 ブリストル ボーファイター (Bristol Beaufighter) Mk.V デファイアントとボーファイターを足して2で割ったようなボーファイターの派生型を紹介。 ・概説Mk.Vはデファイアントに似たボールトンポール・タイプAの銃塔を与えられた、ボーファイターの短命な派生型だった。銃塔を搭載する為に翼... 2020.06.04 戦闘機
偵察機 中島 J1N1-F 二式陸上観測機(仮称) 正面からJ1N1-Fを精細に捉えた貴重な写真。例えそれが着陸に失敗した時のものであっても 後の月光たるJ1N1シリーズの中でおそらく一番レアなモデル (J1N1シリーズ:十三試双発陸上戦闘機→二式陸上偵察機→月光) 正直確たるソース... 2019.09.18 偵察機戦闘機
偵察機 Ya-22/I-29/BB-22/R-12/Yak-2/Yak-4 ソ連製双発機の系譜 WarThunderに実装されている、ある双発機について紹介してみるロシア語文献は完全に読み込んだわけじゃないから間違ってるとこあったらごめんねやたら名称が多いけど最終的にYak-4爆撃機になったよ Yak-4(パブリックドメイン... 2019.08.29 偵察機戦闘機攻撃機爆撃機
戦闘機 アラド(Arado) E.500 1936年に行われたアラド社による双発重戦闘機の開発計画。 三面図 短い胴体と双ブーム、そしてまるで中央部を取り除いたような水平尾翼が特徴的な四人乗りの重戦闘機。 最大の特徴は武装にあり、上面及び下面の連装20mm機関砲を搭載... 2019.06.17 戦闘機
動画 Havoc I & II 夜間戦闘機型A-20ハボック なぜか日本語文献ではあまり触れられない(偏見)、イギリスで使われたA-20の夜間戦闘機型(+α)についてちょっとだけ紹介。 ハボックはHavoc、ボストンはBostonで統一してるよ。 ちなみに↓の画像はHavoc II ・Havo... 2018.06.02 動画戦闘機
戦闘機 Loire 210(ロワール210) 単座水上戦闘機 フランスって結構水上機に力入れてるし、戦闘機もあるんじゃ…?って思ったらあった。 しかもカタパルトから射出できる。 1935年3月21日に初飛行したフランス製の水上戦闘機。開発はLoire(ロワール)社。 艦艇からカタパルトで射出可能... 2018.04.19 戦闘機水上機
戦闘機 F4F-3S ワイルドキャットフィッシュ(Wildcatfish) F4F-3をベースに開発・試験されたアメリカの水上戦闘機。 日本の二式水上戦闘機の成功に影響を受け、同様に島嶼の前線基地において飛行場建設までの防空を担うことを期待された。 ワイルドキャットフィッシュ(野ナマズ)の通称は非公式なものらし... 2018.03.29 戦闘機水上機
戦闘機 ベリエフ(Belyayev) OI-2 ~ツイン・エアラコブラスキー~ ソ連でP-39エアラコブラが好評だったのはそこそこ有名だけど、実はこんなのも作ってました(その2) Belyayev OI-2(Беляев ОИ-2) なんてこった!ソ連人はエアラコブラが好き過ぎて双子機にしちまった!( Gu-1... 2017.08.19 戦闘機