対空砲 グリレ10(Grille 10)、Pz.Sfl. IVc、Versuchsflakwagen WoTでは「Pz.Sfl. IVc」、WTでは「Versuchsflakwagen」と呼ばれる車輌は、もともと「Grille 10」という車輌の計画だったらしいって記事。 より 「Sfl.IVc」または「グリレ10」は「8.... 2020.07.12 対空砲陸用火砲
対空砲 ピアース・アロー装甲対空トラック(Pierce-Arrow armoured AA lorry) 久々の英wikipedia訳しただけ系記事。一応他の文献で正確性は担保したから許して( Pierce-Arrow armoured AA lorry 第一次世界大戦中のイギリスで開発された自走対空砲。主砲は2ポンドポンポ... 2020.01.25 対空砲
対空砲 オチキスM1929 13.2 mm機関銃(仏:Hotchkiss)とブレダ モデル1931(伊:Breda) Wikipedia日本語版が頼りにならないからまた作った日本語資料の少ない艦載対空砲シリーズ。 今回はオチキスM1929 13.2 mm機関銃(仏)と、そのバリエーションであるブレダ モデル1931(伊)について。※一部記述を改訂しました... 2019.10.05 対空砲
対空砲 ドイツの8.8cm砲目録 なんか結構あって紛らわしいので整理用に作った。 特記がなければラインメタル製です。 FlaK : 高射砲 PaK : 対戦車砲 KwK : 戦車砲 ・8.8cm FlaK 18 1928年開発。 88×571mmR弾を使用。... 2019.07.19 対空砲陸用火砲
対空砲 フランス製半自動37mm対空砲 おフランス、お前もか(口径50mm未満の単発半自動対空砲なんて独ソにしか無いと思った?ざんねん、フランスにもありましたー!)って感じのNav Weaps和訳系記事。 ・37mm M1925対空砲(Canon de 37mm Modèl... 2017.12.07 対空砲
対空砲 21-K ソ連製45mm対空砲 ドイツ海軍の3.7cm対空砲(SK C/30の方)が単発・半自動式(→人間が頑張って装填する)でrpmが30程度しかないと聞いて「もしや他にもあるのでは?」と思ったら案の定あったのでまとめてみた。 そのせいで最近「ポンポン砲実は普通に優秀説... 2017.11.29 対空砲
対空砲 ポンポン砲は英国面か? ネタ扱いされたり英国面扱いされたり果ては失敗作扱いされたりなのに、割と広く長く使われたポンポン砲。結局のところ対空兵器としてどうなのか?その実態に迫るべく、取材班はNavWeapsのページに飛んだ… ところで一口にポンポン砲と言っても、Q... 2017.10.31 対空砲
対空砲 28mm対空機関砲 シカゴピアノ アズレン流行ってるしハマっちゃったので登場する艦載対空砲の紹介でもしてみる。 大戦期の米軍艦船に搭載された機関砲、制式名称は1.1"/75 caliber gun(75口径1.1インチ砲)。 通称の「シカゴピアノ」は発砲音ではなく大き... 2017.10.13 対空砲
対空砲 迫撃砲向け対空砲架&照準器具 なんか変なものを見つけたので記事にしつつ情報の募集をするよ。 一次大戦中、3インチ ストークスモーター向けに開発されたらしい。 照準器は金具とミラーを組みわせた時代を考えれば割と手の込んだもの。 数少ない実験レポート曰く「信管... 2017.09.13 対空砲
対空砲 T-34試作自走対空砲(T-34 SPAAG prototype) 対空T-34っていうと、なんかドイツに鹵獲されて四連装2cm Flak積んだやつ(↑の画像)ばっか有名だよね。 それはさて置きソ連でも作ってたらしいって海外のブログを見つけたので、とりあえず要約してみる。 詳しく知ってる人はコメントで教... 2017.08.13 対空砲