水上機 ショート・メイヨー複合機(Short Mayo Composite) 兵器ではないけど珍しい水上機/飛行艇の記事。空中空母に近いと言えなくもない。機械翻訳に頼ったらwikipedia風の記事になったけど、たまにはいいよね。 ショート・メイヨー複合機は、ショート・ブラザーズ社によって開発された長... 2022.02.06 水上機
水上機 愛知航空機 AM-10 複座水上偵察機 なんかネットで画像だけ見かけた系兵器。社内番号しか与えられていないので、「n試水上偵察機」みたいな名前はないです。 ネット上に存在する恐らく唯一の画像 1933年、愛知航空機は八試水上偵察機(E8A)とは別に単翼の複座水上偵察... 2021.02.06 水上機
水上機 H・ハリントンの飛行潜水艦 たまたま特許画像を見かけただけ系の簡易記事。 ヒューストン・ハリントン(Houston Harrington)という人物によって提出され、1945年12月25日に登録された特許(出願は同年4月17日)。航空機と潜水艦を組み合... 2020.11.04 水上機
水上機 Rocheville (EMSCO) Arctic Tern(ロシュビル アークティック・ターン)水上機(アメリカ) いつもの翻訳系記事。珍しく兵器じゃないよ・追記:アメリカ製です。 Rocheville (EMSCO) Arctic Tern より引用 戦間期、北極圏の探検は航空によって新たな刺激を受けた。 そんな北極圏探検... 2020.06.23 水上機
戦闘機 Loire 210(ロワール210) 単座水上戦闘機 フランスって結構水上機に力入れてるし、戦闘機もあるんじゃ…?って思ったらあった。 しかもカタパルトから射出できる。 1935年3月21日に初飛行したフランス製の水上戦闘機。開発はLoire(ロワール)社。 艦艇からカタパルトで射出可能... 2018.04.19 戦闘機水上機
戦闘機 F4F-3S ワイルドキャットフィッシュ(Wildcatfish) F4F-3をベースに開発・試験されたアメリカの水上戦闘機。 日本の二式水上戦闘機の成功に影響を受け、同様に島嶼の前線基地において飛行場建設までの防空を担うことを期待された。 ワイルドキャットフィッシュ(野ナマズ)の通称は非公式なものらし... 2018.03.29 戦闘機水上機