対空砲 最古の自走砲? -Plattformwagen Ausführung 1911 mit Krupp 7,7-cm. L/30. (leichte Kraftwagen-BAK)- ざっくりで語る珍兵器の資料作成中に見つけたブツをまとめてみた。なので割と簡潔だよ。 ガンキャリアMk.I (パブリックドメイン) ザンブーラキなどの動物を利用したものを除けば、世界初の自走砲は第一次世界大戦中に登場したガンキャリアMk.I... 2023.08.13 対空砲自走砲
未分類 ざっくりで語る珍兵器 第24回【珍兵器ゆっくり解説】特設ページ 長いこと体調崩してたので、リハビリも兼ねたざっくり。なんか改造戦車特集になった気がしないでもない・BGM「Pardon the grove」「After my laughter come tears」 より「good noon」「cafe ... 2023.08.12 未分類
動画 ゆっくりで語る珍兵器 第59回【PB-7に至るソ連水陸両用装甲車の系譜】特設ページ 夏だ!戦車だ!ミリタリーコラボ!へようこそ!記念すべき第1回目のコラボは、熱い夏を吹き飛ばす涼しい兵器達を集めたぞ!我らコラボメンバーが贈る動画をとくとご覧あれ!【タイムスケジュール】①20:00〜 黒猫 -B1ackCat-( )②20:... 2023.07.17 動画
動画 ざっくりで語る珍兵器 第23回特設ページ いつものざっくり。・ファンアート・BGM「Pardon the grove」「After my laughter come tears」 より「good noon」「cafe de swing」・参考文献、画像引用元 2023.06.10 動画
その他の装備品 ボイリング・ベッセル(Boiling vessel):英国戦車の湯沸かし器 これがブルアカにヒフミ(水着)の愛用品として追加されたことで、また英国面を雑にディスるデマが広まっているので、実際どうなのかを簡単にまとめてみた。※2023/04/30追記:翻訳部分の重複する記述を統合しました。ヒフミの愛用品(画像の権利は... 2023.04.25 その他の装備品
戦車 VT-42/43 45mm戦車砲(ソ連) 今回はちょっとマイナーな戦車砲についてVT-43VT-42及びVT-43戦車砲は、1942年から製造が始まった45mm対戦車砲M-42をベースとした戦車砲。朝鮮戦争で鹵獲され、分析されるM-42M-42は、ソ連界隈ではお馴染み19-K対戦車... 2023.04.19 戦車陸用火砲
弾薬 ポリマーチップ弾 やってるゲームに出てきた「ポリマーチップ弾」がよくわからなかったので調べてみた。簡単に言うと、ホローポイント弾の先端に合成ポリマー製のノーズコーン(=ポリマーチップ)を取り付けたものらしいライフル用ホローポイント弾(左)とポリマーチップ弾(... 2023.03.20 弾薬