straw2nd

戦車

Canal Defense Light(CDL)

M3 Grant CDL第二次世界大戦中のイギリスで作られた「秘密兵器(secret weapon)」の一つ。 既存の戦車を改造し、夜戦支援の為の強力な探照灯塔を砲塔の代わりに搭載したもの。目立つ上に通常機銃掃射で沈黙するレベルのソフトスキ...
戦車

BT-203 無反動砲戦車

以前調べたことのリサイクルなので短めBT-203BT-2を改造してクルチェフスキー謹製の203mm無反動砲を搭載したソ連の軽戦車(?)。 BT-2の火力の低さをなんとかしようとして作ったらしい。 砲塔は新規設計で、弾片防御程度の装甲。 一方...
戦闘機

アラド(Arado) E.500

1936年に行われたアラド社による双発重戦闘機の開発計画。三面図短い胴体と双ブーム、そしてまるで中央部を取り除いたような水平尾翼が特徴的な四人乗りの重戦闘機。 最大の特徴は武装にあり、上面及び下面の連装20mm機関砲を搭載した砲塔のみに攻撃...
動画

新元号で語る軍用機の歴史特設ページ

『新元号で語る軍用機の歴史』で参考にした文献のURLをまとめたページです。流石に数が多すぎるので、各自コピペして使ってください( ・第一回 軍用機 高射砲 たわみ翼 ラダー エルロン 昇降舵 飛行機の歴史 爆撃 爆弾...
地雷

BLU-43 “Dragontooth”空中散布地雷

たまたまTwitterで『どこからともなく現れて「それ地雷です」って言ってくる奴をミサイルって呼んでる(意訳)』的なツイートを見て「そういえば空中散布する地雷あったな」と思い至ったので記事にしました( ちょうどこっちはWikipedia日本...
攻撃機

トマシェビッチ ペガス(Tomashevich Pegas)

ペガス時々「ペガサス」と表記されるソ連の試作攻撃機(シュトゥルモビク)。まぁ意味的にはペガサスであってるんだけども…トマシェビッチさん設計者のトマシェビッチは元々ポリカルポフ設計局内の有力者だったが、欠陥を抱えたままのI-180の試作機を初...
弾薬

.300ブラックアウト弾

ドルフロで「.300BLK高速弾」なる知らない弾を見かけたのでちょっと調べてみた。どうも最近(※記事作成当時)急速に広まっている弾薬らしく、そこまでマイナーな弾ではないっぽい。※2020年11月追記:誤字の修正と若干の改訂を行いました。記...
拳銃

Lercker マシンピストル

世にも珍しい.25ACP弾を使用する全自動火器。 出来れば機関拳銃より短機関銃が良かったけど、背に腹はかえられない!(イタリアのLercker(英語読みだとラーカー、イタリア語だとレチカー?)というガンスミスが設計したマシンピストルらしい。...
未分類

M3グリースガン用曲射銃身

"KRUMMLAUF GREASE"長けりゃいいってもんでもないし、今回は簡潔に。戦時中にドイツが開発した曲射銃身である"Krummlauf"(クルムラウフ)に影響を受けた米陸軍が作った代物。M3グリースガンに曲射銃身を付けて、歩兵の肉薄攻...
情報募集!

情報収集ページ

この記事は動画投稿者であるストロー(ID:straw2nd)が情報を収集する為のページです。各項目について情報をお持ちの方はソースを明記した上でコメントでご提供くださいツイッターでのリプライでも構いませんが、そちらは見落とす可能性が大いにあ...