動画 Havoc I & II 夜間戦闘機型A-20ハボック なぜか日本語文献ではあまり触れられない(偏見)、イギリスで使われたA-20の夜間戦闘機型(+α)についてちょっとだけ紹介。 ハボックはHavoc、ボストンはBostonで統一してるよ。 ちなみに↓の画像はHavoc II ・Havo... 2018.06.02 動画戦闘機
攻撃機 Fiat AS.14 イタリア製地上攻撃機 直感で選んだ兵器紹介するシリーズ、今回はイタリアの試作地上攻撃機をお送りするよ(なんとベースは水上機だったり。 ・AS.14 イタリア製の双発水上機であるRS.14をベースに陸上機としたもの。同機の高い性能に目を付け地上攻撃機とする予定だ... 2018.05.20 攻撃機
拳銃 Charola-Anitua(カローラ・アニチュア) スペイン製自動拳銃 一部の界隈ではこち亀に出てきたことで有名な拳銃。 何気に日本語で紹介してるページが見当たらなかった(記事制作当時)ので、ちょっと紹介してみる。 カローラ・アニチュア(Charola-Anitua)は1898年に作られたセミオート拳銃で... 2018.04.27 拳銃
戦闘機 Loire 210(ロワール210) 単座水上戦闘機 フランスって結構水上機に力入れてるし、戦闘機もあるんじゃ…?って思ったらあった。 しかもカタパルトから射出できる。 1935年3月21日に初飛行したフランス製の水上戦闘機。開発はLoire(ロワール)社。 艦艇からカタパルトで射出可能... 2018.04.19 戦闘機水上機
戦闘機 F4F-3S ワイルドキャットフィッシュ(Wildcatfish) F4F-3をベースに開発・試験されたアメリカの水上戦闘機。 日本の二式水上戦闘機の成功に影響を受け、同様に島嶼の前線基地において飛行場建設までの防空を担うことを期待された。 ワイルドキャットフィッシュ(野ナマズ)の通称は非公式なものらし... 2018.03.29 戦闘機水上機
陸用火砲 レザーカノン(Leather cannon) レーザー(LASER)ではなくレザー(Leather)、つまり革製の大砲である。 革製といっても全てが革で出来ているわけではなく、薄い銅製の砲身を鉄製のリングで補強し、その上からロープを巻いて接着材を染み込ませ更に補強、そして外装を革で覆... 2018.03.25 陸用火砲
動画 動画キャラ設定 ・ファンアートはこちらのページに移転しました。 作ろう作ろうと思ってずっと放置してたやつうちの動画の看板娘のざっくり紹介です。絵の作者はみょーん氏(Twitter→ )およびコメント ちなみに解説を聞く金髪のアヤノちゃんは動画制作... 2018.03.20 動画動画キャラ
ロケット AERO X10A 米国製ロケットランチャー 別名"Aircraft Rocket Launcher Mark 10 Mod 0”(航空ロケットランチャー マーク10 モデル0) AD-1 スカイレイダーで試験されたチューブ式試作ロケットランチャー。 マガジンによる給弾が可能にした... 2018.01.22 ロケット
対空砲 フランス製半自動37mm対空砲 おフランス、お前もか(口径50mm未満の単発半自動対空砲なんて独ソにしか無いと思った?ざんねん、フランスにもありましたー!)って感じのNav Weaps和訳系記事。 ・37mm M1925対空砲(Canon de 37mm Modèl... 2017.12.07 対空砲
対空砲 21-K ソ連製45mm対空砲 ドイツ海軍の3.7cm対空砲(SK C/30の方)が単発・半自動式(→人間が頑張って装填する)でrpmが30程度しかないと聞いて「もしや他にもあるのでは?」と思ったら案の定あったのでまとめてみた。 そのせいで最近「ポンポン砲実は普通に優秀説... 2017.11.29 対空砲